富勢支部バス研修会でリサイクル工場を見学!

梅雨時とはいえ良い天気に恵まれ、バス研修を6月12日(木)に実施し、富勢支部4クラブの30名が参加いたしました。今回の研修は、私たちが普段から利用している食材等のプラスチックトレイのリサイクル工場を見学しました。

茨城県結城郡八千代町にある「エフピコ関東リサイクル工場」を訪問し、①発泡スチロール製の食品トレー②透明容器③ペットボトル容器の分別工場を約1時間余り見学しました。これらの工程は、ごみを減らす3R(Reduce・Reuse・Recycle)に大きく寄与することによって地球環境の保全、持続可能な社会(SDGs)に貢献していることを学びました。また多くの障がい者の方が選別過程で働いていて、自立を支援する企業だと思いました。私たちも分別に協力してより良い環境になるよう努力しなければと感じました。

研修の後は、結城市内でおいしい食事をしてから「あしかがフラワーパーク」に行き、アジサイ等の花々を見て散策を楽しみました。

投稿者 富勢支部HP連絡員 市橋 泰二