富勢支部のバス研修会を開催!
令和6年6月19日にバス研修会を開催しました。梅雨時期で雨降りが心配でしたが、快晴の天気で暑いくらいでした。
参加人数は31名で、柏市富勢を朝8時30分にバスで出発しました。
まず墨田区の「すみだ北斎美術館」を訪問しました。ちょうど新札の絵柄に選ばれたこともあり、興味津々で北斎の版画を鑑賞しました。
それから浅草に移動し、おいしい天麩羅の定食をいただきました。浅草観音をお参りして水上バスでお台場まで川旅を楽しみました。
次の研修は衰えた頭を活性化するために、「日本科学未来館」を訪問しました。宇宙の展示をはじめとして気象関係、災害関係等の展示も豊富にありました。老化した我々の脳細胞では理解が難しいですが、解らないなりに脳の活性化が図られて久しぶりに頭を使った感覚がありました。
参加者は各々バスの中でいろいろな話題で話がはずみました。皆さん無事に富勢まで帰ってきました。


投稿者 富勢支部HP連絡員 市橋 泰二